仏手柑(ぶしゅかん)

インド原産の柑橘で形が仏様の手のように見えることから  
仏手柑と呼ばれるようになったとか?
きれいに指が開いているものは数が少なく、ほとんどにぎったような果実になります。
果実は果肉がなく、香りが良い皮とみかんの言うところの
皮の下の白い部分のようなものからなり、高野山などでは
砂糖漬けにして売っています。我が家では大変香りが良いのでジャム(マーマレード)にして食べています。(ページ下に作り方をのせております)

おもにはお正月の床飾りや、お花・お茶花に使われています。
                                                           

     
 


仏手柑マーマレードの作り方

材料
仏手柑・砂糖・レモン汁

1 仏手柑をよく洗って、薄くスライスします
2 スライスした仏手柑を水でさらすか、2.3回煮るかしてニガミを適度にとります
3 2の仏手柑にひたひたの水を入れてやわらかくなるまで煮ます
4 やわらかくなったら、砂糖を入れ煮詰めます
5 火を止める手前でレモン汁を入れ出来上がりです
6 煮沸した容器に入れてください